今日も今日とておつでごぜぇやす
早速ですが、表題の件につきまして、
下記の通りとなっております。
☆申し込み結果について
抽優...アズールムーンの21(父ブラックタイド) たしか6万円×2口◎
一般...ク-ドラパンの21(父ロードカナロア) たかいな9万円×1口〇(実績)
一般...アルジャンテの21(父ハービンジャー) ゆるいな6万円×1口×
一般...ラッドルチェンドの21(父ドゥラメンテ) なっとく14万円×1口×
一般...ブラックエンブレムの21(父キズナ) マジかよ10万円×1口×
☆実績の増減
19年産...30万
20年産...18万
21年産...21万
来年度の銭戦力は69万となります(ふーん、エッチじゃん)
今年でいうと関東で11頭、関西で6頭、併せて16頭が実績対象となるもよう。
ちな、今年度(56万)では、関東で9頭、関西で3頭が実績対象馬でしたね。
今年度に69万あればアルジャンテの21を実績(65.8万)で獲れてたンゴねぇ
プチノワールの21も68万でいけるんかい?!という方がクリビツではありましたが、、
☆サンキュー米本体制
フォーエバー阿部幸也
★来年に向けて
来年からはどうやら10頭制限になるらしいですね
そもそもが少数頭出資(物理的)なので全く関係ない、と言いたいところですが、
...全く関係なかったワロタ(ワロタ)
出資したい募集馬に申し込みをして(一旦、一旦な)
実績でいけそうなら一般へ、無理そうなら抽優へ申し込めばいいじゃん(いいじゃん)
あくまで中実績とここでは記載しますが、150万~300万くらいの方々は読み合いはヒッス
300万以上の実績があっても足りない募集馬はそこそこいますが、上位20%程度
考えようによっては募集馬の8割は自由に出資できるわけで、、
ただどうしても実績を維持するためにある程度の口数が必要になってくるんですなぁ
...全く関係なかったワロタ(ワロタ)
来年も自分の思うマッマに申し込みをして、運命に身を任せるしかないんだよなぁ
徳を積むしかな(5年連続5回目)
早速ですが、表題の件につきまして、
下記の通りとなっております。
☆申し込み結果について
抽優...アズールムーンの21(父ブラックタイド) たしか6万円×2口◎
一般...ク-ドラパンの21(父ロードカナロア) たかいな9万円×1口〇(実績)
一般...アルジャンテの21(父ハービンジャー) ゆるいな6万円×1口×
一般...ラッドルチェンドの21(父ドゥラメンテ) なっとく14万円×1口×
一般...ブラックエンブレムの21(父キズナ) マジかよ10万円×1口×
☆実績の増減
19年産...30万
20年産...18万
21年産...21万
来年度の銭戦力は69万となります
今年でいうと関東で11頭、関西で6頭、併せて16頭が実績対象となるもよう。
ちな、今年度(56万)では、関東で9頭、関西で3頭が実績対象馬でしたね。
今年度に69万あればアルジャンテの21を実績(65.8万)で獲れてたンゴねぇ
プチノワールの21も68万でいけるんかい?!という方がクリビツではありましたが、、
☆サンキュー米本体制
フォーエバー阿部幸也
★来年に向けて
来年からはどうやら10頭制限になるらしいですね
そもそもが少数頭出資(物理的)なので全く関係ない、と言いたいところですが、
...全く関係なかったワロタ(ワロタ)
出資したい募集馬に申し込みをして(一旦、一旦な)
実績でいけそうなら一般へ、無理そうなら抽優へ申し込めばいいじゃん(いいじゃん)
あくまで中実績とここでは記載しますが、150万~300万くらいの方々は読み合いはヒッス
300万以上の実績があっても足りない募集馬はそこそこいますが、上位20%程度
考えようによっては募集馬の8割は自由に出資できるわけで、、
ただどうしても実績を維持するためにある程度の口数が必要になってくるんですなぁ
...全く関係なかったワロタ(ワロタ)
来年も自分の思うマッマに申し込みをして、運命に身を任せるしかないんだよなぁ
徳を積むしかな(5年連続5回目)
スポンサーサイト
2022/08/16 (火) [その他]
備忘録として。
2018年産
ヒストリアノワール 30,000円
モデュロール 50,000円
2019年産
カーペンタリア 120,000円
メッセージソング 90,000円×2口=180,000円
2020年産
アルジャンテの20 70,000円
プラウドスペルの20 60,000円
ヴィアフィレンツェの20 50,000円
つまり、、、
ワタシの銭闘力は56万です
今年度の実績ボーダーに照らし合わせると、9頭出資できる数字となりますな。
ありがたやありがたや。
来年度以降は段々と各募集馬のボーダーは下がるのでは?となんとなく感じてるので、
実績で出資できる頭数も増えそうだなぁとか妄想してますフヒヒ
まぁ自分の好みの募集馬は高実績帯となる傾向となることが多いので、
あくまで引っ掛かってくれたらラッキーくらいの心持ちではありますが。。。
大松り「みんな良く見えるから高実績帯になるんだゾ。」
ちな20年度産で一番好みだったのは、ピラミマの20でした。
(翠さんおめでとうございます!)
2018年産
ヒストリアノワール 30,000円
モデュロール 50,000円
2019年産
カーペンタリア 120,000円
メッセージソング 90,000円×2口=180,000円
2020年産
アルジャンテの20 70,000円
プラウドスペルの20 60,000円
ヴィアフィレンツェの20 50,000円
つまり、、、
ワタシの銭闘力は56万です
今年度の実績ボーダーに照らし合わせると、9頭出資できる数字となりますな。
ありがたやありがたや。
来年度以降は段々と各募集馬のボーダーは下がるのでは?となんとなく感じてるので、
実績で出資できる頭数も増えそうだなぁとか妄想してますフヒヒ
まぁ自分の好みの募集馬は高実績帯となる傾向となることが多いので、
あくまで引っ掛かってくれたらラッキーくらいの心持ちではありますが。。。
大松り「みんな良く見えるから高実績帯になるんだゾ。」
ちな20年度産で一番好みだったのは、ピラミマの20でした。
(翠さんおめでとうございます!)
2021/08/14 (土) [その他]

やったぜ。
今年は抽優運があった模様(ニッコリ)
徳積んだ甲斐拓也があったわね(とは)
アルジャンテの仔に出資できたのは万感思い(卍解ではない)
出資馬の仔に出資するというのも始めた当初よりの目標だったので達成できました!
アルジャンテが2013年産なので...7年か...
良い趣味だな(遠い目)
ヴィアフィレンツェは実績...おそらく
プラウドスペルは抽選...徳←重要
年間3頭くらいでちょうどええやね(*´ω`*)
と、言うことは...
2021/08/14 (土) [アルジャンテ]