アドミラブル・・・エアウィンザー・・・ムーヴザワールド・・・
POGなどでも指名馬が多いだろうと容易に想像がつく馬たち・・・
そこに挑むナイトバナレット
厳しい・・・なぜこのレースを選んだのか・・・
しかしそこはデムーロ騎手を手配した矢作厩舎に期待したい

2016/09/22 <所有馬情報>
ナイトバナレット
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 21日にCWコースで追い切り
次走予定:阪神9月25日 メイクデビュー阪神・芝1800m[デムーロ]
助手「21日にCWコースでカフジプリンスと併せて追い切りました。相手は神戸新聞杯に出走予定の馬ですから、胸を貸してもらうつもりでしっかり気合いをつけて仕掛けていきましたが、最後まで負けずに食らいついていました。正直、14日の追い切りの感触は少し物足りなさを感じたものの、あのひと追いが効いたのか、今週の追い切りでは動きが一変しましたね。気性が幼く、走りに集中し切れていないところが見受けられるので、いきなりからと言うタイプではないかもしれませんが、伸びしろが十分見込める馬ですから、経験を積んで行けば走ってくると思います。M・デムーロ騎手なら上手く気持ちを走る方に向かせてくれると思いますので、いい競馬を期待しています」
<調教タイム>
ナイトバナレット
助 手 9.21CW重 83.2- 67.5- 52.4- 38.2- 12.3[6]直強目追う
カフジプリンス(古1600万)強目の内を0.6秒先行同入
助 手 9.18栗坂重 57.6- 41.2- 26.8- 13.4 馬なり余力
中 谷 9.14CW良 83.9- 67.7- 53.1- 39.4- 12.8[7]一杯に追う
オフィーリア(新馬)強目の外を0.4秒追走クビ先着
助 手 9. 1栗E良 12.5- 13.7 ゲートなり
川島信 9. 4栗坂稍 59.0- 42.9- 27.6- 13.7 馬なり余力
タイセイレイザー(新馬)馬なりに同入
助 手 9. 7栗坂稍 54.0- 39.9- 26.3- 13.3 一杯に追う
ダノンクライム(新馬)一杯に0.6秒先行0.2秒遅れ
そう言えば中間に調教に「デムーロ騎手乗ってるで!?」と話題になりましたね。
実際(シルク公式)は中谷騎手表記で「ナカタニかい?!」となった記憶もありますw
今にして思えば、矢作厩舎さんサイドがデムーロ騎手を手配したという話が記者内では出ていたのではなかろうか?
1週前追い切りですしね。
どうも走りながら気を抜いてしまうところがあるようでそこらへんを百戦錬磨のデムーロ騎手が上手くやってくれればと。
調教もメンバーの中では動けているほうなんでね。
また当日の馬場もさすがパンパンに乾いた芝ではなかろうなのだ!と思われるのでワンチャンあるじゃん?て。
騎士デムーロがナイトバナレット(騎士の階級の一つ)を勝利に導くか
にほんブログ村 馬主・一口馬主へ
結果は出遅れての4着でしたが、見所十分でした。
1,2着は強すぎましたね。エアウィンザーと並んで上がっていったときはあるか!?と思いました。
先々楽しめそうな馬ですね。
一瞬あるか?!と思いましたが、出遅れからですからそらないよな、とw
それでも今後に期待が持てる内容でスタートを普通に出れれば勝ち上がりは問題ないかと。
遅生まれですし、行く行くは上級で走れる馬になれるかもですね!
コメントありがとうございました
思っていたのと真逆のレースでしたw
それゆえにスタートを出遅れた時は茫然としましたがレース振りは見どころありましたね。
普通に勝ち上がると思われます。
コメントありがとうございました
検討会へ参加して頂いた上にコメントまでしくれてありがとうございます。
あのスタートからこのメンバー相手にこんなレースが出来るのならば勝ち上がりは確実かなと。
距離は短縮して良いかもしれません。
幼いので集中力が持たないタイプなのかもしれませんね。
コメントありがとうございました
中山までご挨拶に行けたらなと思いましたが二日酔いを発症し16時まで寝てました(ヽ´ω`)
早速川田騎手に顔がそっくりだったのでその場でハンドルネームを決められたユウガさんに絡んどるやないですか!
結果も録画で見た次第でして...
今回は遠いところからご参加して下さいましてありがとうございました。
コメントありがとうございました
コメント